- 投稿日
- 2017年7月05日 (最終更新:2017年11月17日)
- カテゴリ
- 改善報告
膝の手術を勧められたら他の手段は無いと思っていませんか?
ブログを見ていただきありがとうございます。
枚方いつ整骨院の岡田です。
今回いただいたお声は、
膝の手術しか無いと言われ、手続きと書類を作成済。手術の予約日を直前に控えた方です。
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。
両膝内側のピリピリとした痛み・歩行、階段昇降時の痛みが主訴
1~3回目
両膝部が主訴だが骨盤、右上肢帯の前方への捻じれ。
歩行、動作バランスに異常があるため上半身への施術(無痛整体・筋膜リリース)
4~6回目
骨盤、右上肢帯の捻じれが改善したことにより、歩行時痛消失。
ピリピリ感・階段昇降時痛は依然続くため再検査と動作分析
7回目~
歩行動作と足の連動性向上のため無痛整体とPNFを続ける。
靴や歩行指導も同時進行。
9回目施術前に
「痛みを感じなくなり、階段も降りやすくなったので手術しかないという不安は無くなった。」
「次は正座が出来るように頑張る」
と新たな目標めざして継続されています。
手術自体は決して悪いものではありませんし、受けてはいけないものでは無いと思います。
ただ今回の方のように良くなる事、やれる事があるので
手術と言われた・・・と諦めずに
まず自分の身体と向き合う所からやってみませんか?
また次回の更新でお会いしましょう。
いつ整骨院