- 投稿日
- 2017年7月15日 (最終更新:2017年11月17日)
- カテゴリ
- 改善報告
枚方 いつ整骨院の五月女です。
病院で「安静にしていて下さい」と言われた事はありますか?
今回喜びのお声をいただいたのは、急に肩が痛くなり病院を受診。
「3ヶ月安静にしていれば大丈夫」と言われたので好きな野球も休んでいたのに
症状が日を追うごとに五十肩がひどくなって困っている70歳男性の方です。
主訴 右肩挙上・外転・安静時の痛み 特に投球動作が出来ない
問診と検査を行った結果、
「右の骨盤」に反応が取れました。
効果には個人差があり効果効能を保証するものではありません
日常動作の繰り返しで痛みが強くなられた方はほぼ患部以外の場所に反応が出ます。
問診時からケガする前からパフォーマンスは落ちてきていると感じませんでしたか?
と聞くと球が遅くなったりバッティングが伸びないとおっしゃっていました。
右肩の改善のために骨盤矯正・筋膜リリースを週1ペースで2か月通っていただきました。
現在では痛みもなくなり、キャッチャーのポジションに戻られ、前の試合は打率10割だそうです!
打率10割は個人のセンスが大きいですね(^^)
人の身体には自己治癒能力があります。
安静にして身体を治す事を当院では推奨しています。
ただ「安静にしていてください」と言われてその通りにしているのに
症状が悪化するのはSOSのサインかもしれません。
自分の症状に少しでも不安を感じられるなら一度ご相談ください。
それではまた次回のブログでお会いしましょう。
いつ整骨院
573-0022
大阪府枚方市宮之阪3-1-24 柿沼ビル1F
072-848-8848
https://itsu-seikotsu.com/