- 投稿日
- 2018年1月24日 (最終更新:2020年5月23日)
- カテゴリ
- ばね指
例年にない寒さが続きますが体調はいかがですか?
今回はこの時期に頻発する
「ばね指・弾発指」
と言われる指先の症状についてお話いたします。
「ばね指・弾発指」とは
指の「腱」と言う部分に腫れや膨らみができ、炎症が起こります。
初期は疼くような痛みが出て、
特に朝方に症状が強いですが、1日痛む事もあります。
腱の腫れのため、指の引っ掛かりが頻発。
安静にし続けると痛みは引きますが、
手を使う頻度が多い方は慢性化し、
整形外科などでは手術の対象となる事もあります。
こんな方がなりやすい
ばね指になりやすいのは、一般的には、40~60代の女性が全国統計でも多いです。
手を使う事が、仕事や家事などの影響だと思われます。
そして「ばね指」の一番怖い所は
悪化するとすぐに手術対象となる事です。
ステロイド注射などもありますが、
効果がなければ手術を勧められます。
指の引っ掛かりや1ヶ月以上痛みで悩んでいる方は
いち早く専門家に相談してみてくださいね。